今回はスタッグスの一軍野手の紹介です。
※この記事は全てフィクションです。実在の人物及び団体は関係ありません。
ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp
- #27 沼田宏晶
- #22 高崎航文
- #52 藤原惟昭
- #55 赤木勇
- #3 楠木義仁
- #6 阿部重蔵
- #33 エドワード・スタンリー
- #44 依藤寅次朗
- #45 綾野晃嗣
- #31 鈴木肇
- #48 瓜生猛
- #37 筒井慶雅
- #47 野崎晴彦
- #1 深瀬清明
- #8 西田和馬
- #69 大国工
#27 沼田宏晶
沼田 宏晶(ぬまた ひろあき)プロ15年目 32歳
浦和総合高(甲)-大和橿原スタッグス高①
強打が魅力のキャッチャー。長らく正捕手を務めてきたが、昨年就任した天海監督からブロッキングやリード面で酷評されるようになり、やや干され気味の傾向にあるようだ。ここで引き下がるわけにはいかない。
#22 高崎航文
高崎 航文(たかさき こうや)プロ1年目 24歳
青海高-立協大(選)-大江戸ガス-大和橿原スタッグス⑤
安定したインサイドワークでチームを牽引してきた社会人ルーキー。特にこれらしい欠点も見当たらず、即戦力としても期待できる選手だ。是非ともスタメンマスクを勝ち取ってほしい。
#52 藤原惟昭
藤原 惟昭(ふじわら ただあき)プロ8年目 29歳
下長飯高-百道経済大-大和橿原スタッグス③
巧みなリードが光るキャッチャー。ここ数年は捕手不足のチーム事情もあって、年々出場機会が増えている。首脳陣からの信頼も厚く、実質的な正捕手と言っても過言ではない。
#55 赤木勇
赤木 勇(あかぎ いさむ)プロ2年目 23歳
高崎大附属高(甲)-北武大(選)-大和橿原スタッグス①
恵まれた体格から豪快な打球を放つパワー型のゴリ様。貴重な長距離砲として期待がかかる。ゴリラ顔の赤木からなのか、 神奈川の牧を意識しているようだ。
#3 楠木義仁
楠木 義仁(くすのき よしひと)プロ7年目 28歳
宇治高-早生大(選)-大和橿原スタッグス①
走攻守三拍子揃ったオールラウンドプレーヤー。チャンスメイクの要として二番を務めることが多い。チームの若大将として勝利に貢献していく。
#6 阿部重蔵
阿部 重蔵(あべ じゅうぞう)プロ14年目 35歳
習志野学園高-大東亜大-大和橿原スタッグス大社⑦
チームトップクラスの守備力を誇るベテラン遊撃手。鈴木肇等の若手の台頭もあり、出場機会は減少気味だ。チームの精神的支柱として裏から支えていきたい。
#33 エドワード・スタンリー
Edward Stanley(エドワード・スタンリー)プロ4年目 34歳
ボストン・レッドソックス 他-大和橿原スタッグス
チーム随一の打撃力を持つガラスの四番。昨年はキャリアハイペースの成績を残していたが、フェンス激突によるケガでシーズンの半分以上を棒に振ってしまった。今年はシーズンを通して四番に居座りたい。
#44 依藤寅次朗
依藤 寅次朗(よりふじ とらじろう)プロ9年目 32歳
米子中央高(甲)-畿内大-京阪製紙-大和橿原スタッグス④
長らくレギュラーを張っている地味な内野手。セカンドに定着するまではチーム事情で守備位置をたらい回しされた経験がある。ちなみに昨年はスタンリーの離脱もあって、後半戦は一塁を守ることが多かった。今季も安定した成績を残していきたい。
#45 綾野晃嗣
綾野 晃嗣(あやの こうじ)プロ5年目 26歳
修学院高-近畿経済大-大和橿原スタッグス⑤
四条通りと仏光寺通りの間にある通りの名前っぽい選手。バックアップ要因として欠かせない存在だ。公家っぽい顔立ちからも伺えるように、育ちはかなり良いらしい。
#31 鈴木肇
鈴木 肇(すずき はじめ)プロ6年目 23歳
東山泉高-大和橿原スタッグス③
昨年から打順のはじめを務めるようになった若き狼。自慢の脚力を活かしたプレーを得意とする。今季もスタッグスの切り込み三番隊隊長として先陣を切る。
#48 瓜生猛
瓜生 猛(うりゅう たける)プロ5年目 22歳
青葉学院高(甲)-大和橿原スタッグス②
俊足強打で絶賛売り出し中の若手野手。内野手登録だが外野手としての出場が主だ。今季はブレイクの年にしたい。
#37 筒井慶雅
筒井 慶雅(つつい よしまさ)プロ9年目 30歳
奈良学園高(甲)-盟和大(選)-大和橿原スタッグス⑤
勝負強いバッティングでスタッグスを勝利へ導く仕事人。昨季はチームトップの本塁打と打点を記録し、塁上の掃除屋としての役目を十分に果たせた。今季も持ち前の打撃技術でチームの勝利に貢献する。
#47 野崎晴彦
野崎 晴彦(のざき はるひこ)プロ4年目 25歳
一関高-南部大-大和橿原スタッグス③
逆方向に流すバッティングを好む若手外野手。バトミントンで鍛えたしなやかな手首を活かして、ヒットを量産していきたい。
#1 深瀬清明
深瀬 清明(ふかせ せいめい)プロ19年目 36歳
宇和島西高(甲)-福岡ソフトバンクホークス-大和橿原スタッグス
幾多の大ケガを乗り越えてきた不屈のベテラン外野手。これまでに積み重ねてきた経験を糧に、悲願の優勝を成し遂げたい。
#8 西田和馬
西田 和馬(にしだ かずま)プロ9年目 26歳
佐久学園高(甲)-大和橿原スタッグス①
抜群の身体能力を誇るコート上の魔術師。昨年あたりからバットにボールが当たるようになったため、スタメンでの出場機会が増加した。センターの定位置獲得まであともう少しだ。
#69 大国工
大国 工(おおくに たくみ)プロ4年目 21歳
彩備高(甲)-大和橿原スタッグス⑥
変態的な打撃技術を有する大王。右打者でも打てるようになれば、開幕スタメンも夢ではない。確実性を高めていきたい。
これでスタッグス全部終えました。
おしまい。