ピカチュウといえば、でんきだま。
ピカチュウ狩りは、もはやシリーズ恒例行事です(たぶん)
今作スカーレット・バイオレットも野生のピカチュウはでんきだまを所持しております。
ただ..
「なかなかエンカウントしない!」「もしエンカウントしてもでんきだま持ってない!」
との声も少なくはないはずです。多分過去作よりも大変な気がします(主にエンカウント的な意味で)
そこで、私流のでんきだま量産術をこの場で書き連ねていきたいと思います。
捕獲手順
1. ドンカラス(ヤミカラス)を先頭に入れる
まず、持ち物所持率をアップさせる特性「きょううん」or「ふくがん」のポケモンを用意しましょう。
この特性があることで、でんきだま保有率を5%から20%へ上げることができます。
「ふくがん」持ちのポケモンでもアリですが、私は「きょううん」持ちのドンカラス系列の方が時間短縮に繋がると思い、採用しました。
特にドンカラス系列は、以下の点で回収効率に非常に優れています。
・きょううん
・「どろぼう」を覚える
特に「どろぼう」を覚える点です。これのお陰で、他の「きょううん」「ふくがん」と大きく差別化が図れます。
最大のメリットとして、クイックボールを投げる時間とお金を節約できます。クイックボールは1コ1000円かかる(意外と高い)ので、結構値段的にもアレですし、捕獲演出にも時間かかってね。まァまァ煩雑なんです。
デメリットしては、特性「せいでんき」でマヒすることが多々ある点ですかね。
30%でマヒするので、試行回数重ねると、マヒ直しがごそっと減っていくのが難点です。
2. どろぼうを覚える
「どろぼう」の技マシン回収はここの地点がオススメです。
セルクルの近くの高台なら序盤でゲットできるので、ここが良しです。
技マシン自体も一回見つければ、再度作れるので特段問題はないでしょう。
3. やみのいし(あればつかう)
やみのいしはここの地点で回収できます。
もし使い切った場合は、ヤミカラスで挑戦するのもアリです。
4. 食事
「遭遇パワー:でんき」の食事をするのが手っ取り早いです。
これ有無によって、エンカウント率が大きく変化します。
食事場所は、チャンブルタウンの「バル・キバル」です。
ヨクバリスが目印なので、ここの「ガケガニ・アル・アヒージョ」を食べましょう。
そうすれば、出現確率の低いピカチュウがうじゃうじゃ出てくることになるでしょう。
5. 遭遇場所の選定
食事が済んだら、とっととピカチュウ狩りに行きましょう。
チャンプルタウン西のココの高台で出現することが多いです。
前述の食事を済ませてたら、ピカチュウが4-5匹くらいでわっちゃわちゃしていることでしょう。
食事なしだと1-2匹すら出ないこともザラですので注意しましょう。
⇧後ろの方で黄色いピカチュウがいることが確認できます。しつこいようですが、食事は欠かさないでください。
どろぼうの留意点
いくら確率を積んだとは言えども、でんきだま保有率は20%です。
あとは粘り強く勝負を挑むだけです。
どろぼうした後なんですが、対戦後にバッグへ直接保管されるので注意です。
ダイパ等と異なり、対戦後に持ち物として持っている訳ではございません。
なので見落としも少なくはないです。
今回は時間が無かったので、でんきだま乱獲だけです。
今度ボルテッカーの遺伝について書いていこうと思います。
おしまい。