タイトルどおりです。
この前の査定オフ会で使用したパワポをJPGに落としました。
なおオフ会記事本編は後日投稿します。
まずはタイトルサムネイル。
当日は参加者同士で話し合ってもらいました。
イメージで作っている意見もちらほら。
「変化する」という説明が悪いのです。
なんかセミナーっぽいよね、このスライド。
ここで現実のストレートの解説。
本当にスライド変化しているピッチャーはMLBでも極わずか。
吉田輝星の例のように、スライド変化しているように「見える」証言もあり。
真っスラ系は、打者からしたら、相対的に「慣れない」ボールだと思われます。
NPBにおいては、カープやヤクルトが球質解析を取り組んでいる実例もあり。
恐らく他球団も同様に、解析データを取っているものだと思われます。
ですが、MLBのように一般に公開されていないのがほとんど。調べようによ、ほぼほぼブラックボックスなのです。
15分ほど持ち時間が余ったので、特能査定について話し合ってもらいました。
まずは翔平ちゃん。
真っスラかは正直微妙なラインですが、真っスラ系と判断。
平均よりホップ数が少ないため、Eと判断。しかし、スピンや実際の球質から判断すると、ノビD-Cラインが妥当との声も。
正直なところ、KONAMI査定に引っ張られた側面もあるな、と自覚しました。
私は真っスラ系と判断。これはけっこう意見が分かれても可笑しくない査定。
事実、「キレイなストレート」に真っスラは違和感との意見もあり。
私自身も真っスラ査定は、全くエロくない査定だと自覚しています。
しかしながら、藤川球児の場合は「キレイなストレート」と称されながらも、真っスラ系ではなく、シュート成分の入った平均的なノビ型投手なのです。
「キレイなストレート」に真っスラを付与するか否か。
これについては、完全に個人の趣味嗜好の範囲だと思います。
査定会当日に気が付いた事実、公式が朗希にナチュラルシュート査定。
直前のアップデートでこうなっていたのです。
この査定には脱帽です。
最後はプロ入り後の斎藤佑樹さん。
球がお辞儀するなら、SFFやオリ変「オジギングファスト」を付与するとの声も。
この手の選手で、ストレートの被打率が低い場合は、あえてノビを下げて、球持ちやゴロPで調整することで、「お辞儀するけど打ちづらい」感を出します。
最後に参考資料です。
ご精読ありがとうございました。