ぱわぷろセゾン

パワプロを続ける精神は、狂気でなければならない

パワプロのデフォルトデータから基礎能力の中央値等を取ってみた

www.heroin-powerpro.com

ぶっちゃけ、柱氏の二番煎じです。

なんとなく小数点切り上げしてますし、けっこうガバガバ記事です。

とは言うものの、差別化要素として、一軍クラス、レギュラークラスの中央値も合わせて取ってみました。

パワプロ2024からミート査定基準が変わるそうなんで、一応、それに応じた参考値も載せておきます。

ただ、平均値は出していないです。正直、オニダルいんで。知りたい人はがんばってください。

今回はパワプロ2022の最終アップデートのバージョンを使います。

 

NPBの中央値

ミート:F36(2024推定換算:E44-46

パワー:D54

走力:C63

肩力:C67

守備:D52

捕球:E47

 

球速:152 km/h

制球:E49

スタ:D51

総変化量:6

 

 

一軍の中央値(上位33%以上)

ミート:E40(2024推定換算:E48-D50

パワー:D58

走力:B70

肩力:B70

守備:D56

捕球:D51

 

球速:153 km/h

制球:D53

スタ:D55

総変化量:7

 

 

レギュラークラスの中央値(上位11%以上)

ミート:E48(2024推定換算:D56-58

パワー:C67

走力:A81

肩力:B79

守備:C66

捕球:C63

 

球速:156 km/h

制球:C68

スタ:C64

総変化量:8

 

 

で、結論

参考になんのかどうなんか、わかんねー。

お姉ちゃんわかる?ウチにもわからんね。合法ショタの弟たちもわかんないゆうとる。(存在しない記憶)

NPB全体の中央値は、球速を除きゃ*1、柱さんの集計結果と大差ないんですけど、一軍とレギュラークラスがイマイチ信用できないなぁ、というのが本音。

まぁなんも考え無しで、上位切りすりゃ、そら(切り札的な選手の能力も混じって)そうなる(オーバー気味に算出される)よね。

 

たぶんオリジナル球団作成の参考にはなるとはオッもいます。

以上、クソ記事でした。

 

最近ニコ動見れないから夜しか眠れない。

ちなみに。私が最後に観たニコニコの動画は「湾岸署こわれる」です。

ほ、ほ、ほ、ほあー。

 

*1:たった3年で2 km/hも中央値が上昇している事実にたまげた