ぱわぷろセゾン

パワプロを続ける精神は、狂気でなければならない

このブログの紹介(初めての方はこちらからどうぞ)

こんにちは、このブログの筆者です!

パワプロ中心で書いてますが、気分次第で野球観戦や旅の記事を書いたりすることもあります。不定期に失踪しますが、その時はブログ内で(たぶん)言及します。

 

※「パワプロを続ける精神は、狂気でなければならない」の解説

吉田松陰先生の名言、

「思想を維持し続ける精神は、狂気でなければならない」のオマージュです。

単純にパワプロもやり続けなさい、という自分自身への戒めみたいなもんです。

こうでもしないと、「私のパワプロ観」とやらをブログで具現化できないモノで...

よく狂ってると言われるブログですが、これこそが原点です。何卒よろしゅう。

 

 

作成選手・球団一覧(2022)

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

 パワプロサイト一覧

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

 

作成依頼

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

 

ペナント企画とか(読み物)

ペリカンズ日本一シリーズ (2018)

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

「地元愛」をコンセプトにしたシリーズです。

地元岐阜にチャンピオンフラッグを掲げられる日が来るのか...!?

 

黒鵜の匠~ぺなんと布武奇譚~ (2020)

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

万年最下位の「お荷物球団」を日本一へ導くお話です。

果たして岐山の地に「麒麟がくる」のか...!?

前回のペナント記事とは別物(パラレル)のシリーズとなっております。

 

 パワプロレポート

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

デッドボールの当て方などを考察しています。

被験者は当ブログのマスコットキャラクターです。

 

 オンストの解説記事

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

 

利用規約(レギュレーション)

大体他のパワプロブログさまのレギュレーションと似たり寄ったりです。

 

これら全部フリーです。無許可で使用しちゃっても全然構いません。

というかブログの引用も勝手にしちゃっても大丈夫です。

ただし紹介する際は、「このブログから引っ張ってきた選手」もしくは、「他所から持ってきた選手」との趣旨を明記してください。

要は盗作しない範ちゅうだったらなんでもオッケーということです。

 

追記

オリジナル球団のチーム設定だけは触らない方向でお願いします。

例えばチーム名やユニフォームあたりのチームコンセプトの根底を揺るがすような改変は、極力避けてください。

チームの選手入れ替えや加入、起用法などの設定変更は全然かまいません。

私自身オリジナル球団にはこだわりがあるので、改変等は私の目が届かない所でお願いします。

 

ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ~ナナ? (投手) パワプロ2022

平成5872368964858年の阪神打線wwwwwに登場する、ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ~ナナ?です。

 

パワナンバー:11900 61576 92519

 

ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ~ナナ?

※名前が長すぎるので「G.G.バ~ナナ?」に略しました

成績:防御率18.57 0勝 104敗

 

査定の変更点とか

パワター

ゴリラというより山賊に見えてきた。

 

ゴリラナックル→ナックル

太陽高校との練習試合で負けちゃったのでボツ。

試合前にオ〇〇トすれば良かった。

 

ド根性

 行くが男の ど・根・性~♪

 

グラブの色:緑色

バナナの色を意識しました。

え?バナナは黄色だって?

 

www.maff.go.jp

本来の色は緑色です

黄色はエチレン追熟によって作られたまがい物の色です!!

ゴリラ好きの諸君は覚えておこう!!!

 

 

〆のアレ

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

今回も手抜いてないぞ!!!

 

 

【日ハム】マイカ・ホフパワー(2012) パワプロ2022

違反球時代のファイターズを支えたあのホフパワーです。

 

ご尊顔(斎藤佑樹さんと戯れている人)

f:id:ikz0Gnbp:20211022210420p:plain

 

 

では能力

パワナンバー:11000 71544 86775

 

James Micha Hoffpauir(ジェームズ・マイカ・ホフパワー

経歴:シカゴ・カブス北海道日本ハムファイターズ

ポジション:指名打者, 一塁手

成績:打率.247 14本 37打点 1盗塁

 

長打力に定評があったバッター。

守備範囲は狭いもののグラブさばきは良かった。

ちなみにパワーのスペルはpowerではなくpauirである。

 

査定について

初球〇

ノ―ストライク打率 .296

 

調子極端, 回復D

後半戦打率 .233

 

ひとこと

f:id:ikz0Gnbp:20211022210710p:plain

f:id:ikz0Gnbp:20211022210806p:plain

大谷の初めてを奪ったのはホフパワーだと思います(暴論)

 

おしまい。

 

このブログも4周年です

本日5/19は、当ブログの開設した日でございます。

ついに4年も経つのか。

諸行無常ですな。

 

更新頻度もアレですが、今後ともヨロシクです。

 

 

ぱわぷろセゾンの戦闘力も53万らしいです☆

 

おしまい。

【巨人】ジョン・ボウカー(2013) パワプロ2022

BOW!

BOW! BOW!

BOWBOWBOW!!

 

では能力

 

パワナンバー:11700 61573 65012

John Brite Bowker (ジョン・ブライト・ボウカー

ポジション:一塁手, 外野手

経歴:読売ジャイアンツカンペチェ・パイレーツ東北楽天ゴールデンイーグルス-福島ホープ

成績:打率 .262 14本塁打  46打点

 

みんな大好きBOWちゃん。

愛称は「ポパイ」らしい。

でもBOWちゃんはBOWちゃんだよ!

BOW!BOW!BOW!BOW!

 

 

査定について

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

大まかな変更点だけ書いていきます。

 

盗塁C

BOWちゃんは意外と走塁技術は高い。

日本では5盗塁を記録しているが、成功率は驚異の10割。

三塁打もそこそこ多く、塁をアグレッシブに獲る力はある。

BOWちゃんの魅力は、打撃・守備だけじゃないのだ。

 

エラー回避B74

ちょい微増。

NPB通算エラー数「0」、これって・・・勲章ですよ?

 

マルチ弾

この年のマルチ本塁打は一回のみ。

だが、BOWちゃんがホームラン打った後の打席は、ツーベースやフライ、三振といった、長打を意識しているような成績が目立った。

そのスラッガー性を表現するため、マルチ弾を付与しました。

 

余談

f:id:ikz0Gnbp:20191013173006j:plain

BOWちゃんはゲーム内でもモテモテ。

BOW!

 

おしまい。

 

【架空】『幻のUMA』ツチノコ (投手) パワプロ2022

時は、202X年!

世は、大ツチノコ時代!

眼がギラギラした狩人達は、聖地岐阜に集い、

『幻のUMAツチノコを捜索していた・・・

 

そんなある日、

人語を喋る「ツチノコ」が、ひょっこり。

あなたの街に現れた。

 

「やあ。ぼくツチノコ

「ぼくの特技は野球だよ!」

「必殺!蛇色ボール!」

ギュルギュルギュルドッカーーーーン!!!!

 

「喰らえ!ツチナカノコ!」

 

 

「ん?この変化球・・どこかで・・・?」

 

 

 

 

 

「オイ!お前、土中だろッ!」

ツチノコ「・・・?」

 

「これが証拠や」

 

ツチノコ誠「・・・」

「・・・・・・」

「・・・」


タッタタッタ・・・

タタッタッタ・・・

タタタタ・・・(逃げ足だけは速い)

 

「ヒューーーーーン・・・(アームストロング砲の弾丸が飛翔する音)



 

「ドッッツッカーーーーーーン!!!!」

 

 

黒銀色の弾丸をモロに被弾したツチノコ誠「バタリ・・・」

 

 

裏切者ニハ粛清ガツキモノデース。

 

こうして、捕縛された自称「ツチノコ誠」は、パワフル第二高校へと強制送還されたのであった。

めでたし☆めでたし☆

 

土中実ちゃんは初めてを奪われたことを一生忘れるな💓

 

今日は、アドルフ・アイヒマンが逮捕された日なんですよ(暗黒微笑)

汚れちまった悲しみは 倦怠の内に死を夢む

 

汚れちまった悲しみに いたいたしくも怖気づき

 

汚れちまった悲しみに なすところもなく日は暮れる…*1

 

 

f:id:ikz0Gnbp:20210503212927j:plain

今日は、アドルフ・アイヒマンが逮捕された日なんですよ(暗黒微笑)

 

 

というわけで本日5/11はアドルフ・アイヒマンが逮捕された日なんですよ(暗黒微笑)

そして新選組「局長」土方歳三が一本木関門の攻防にて、流れ弾を受け、絶命した日*2でもあります。

↑これは数年前撮った写真。

 

 

大津事件もまた、5月11日に起こりました。

当時のロシア皇太子ニコライ二世が、津田三蔵に襲撃された事件です。

この事件の影響は大きく、建築したての「司法」の在り方を再考する嚆矢となりました。

一般大衆においても、「三蔵」という名を忌避した風潮もあったとか。

 

 

オマケ

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

毎年毎年、懲りないなぁ・・・

 

おしまい。

*1:中原中也『山羊の唄』より

*2:新暦では6/20

【オリジナル球団】駿河湾ドルフィンズ 二軍投手まとめ パワプロ2022

 今回はドルフィンズの二軍投手の紹介です。

 

※この記事は全てフィクションです。実在の人物及び団体は関係ありません。

 

ikezu-no-pawapuro.hatenablog.jp

 

 

 

#32 山義重

①畠山 義重(はたけや よししげ)②プロ2年目 23歳  ③1650△

④湘西高-文久大(選)-駿河湾ドルフィンズ

坂東出身の品のある若手左腕。ルーキーイヤーの昨季は、プロ入り初勝利を挙げたものの、総じてピリッとせず、一軍の洗礼を受けた一年だった。ローテ定着して巻き返して行きたい。

 

#65 伊光伸

①井伊 光伸(いい みつのぶ)②プロ9年目 30歳  ③1550▼

④円城寺高-早生大(選)-駿河湾ドルフィンズ

燃えた分だけ援護に恵まれる系のピッチャー。チーム事情で内野手が足りなくなった時期には、サードで数試合出場し、野手にも劣らぬ活躍を魅せた。

 

#14 本律

①梨本 律(なしもと りつ)②プロ6年目 27歳  ③1900▼

長岡実業高-大東亜大(選)-駿河湾ドルフィンズ

クセ球を駆使して凡打を築く技巧派。ナチュラルなフォーシームが最近の潮流であるためか、なかなか機会を掴めない。地道に進むしかない。

 

#21 山貴文

①杉山 貴文(すぎやま たかふみ)②プロ5年目 26歳  ③1750▼

④弥生館高(甲)-王林大(選)-駿河湾ドルフィンズ

威力満点のストレートを放つじゃじゃ馬。肩の故障により出場機会を減らしてしまったが、誇り高き直球の伸びしろは未知数だ。

 

#45 本恒樹

①山本 恒樹(やまもと こうき)②プロ5年目 22歳  ③1150△

④益田総合高-駿河湾ドルフィンズ

複数の変化球を使い分けるサウスポー。ファームで育った大器を担いで、一軍で盛大にベールを剝がしたい。

 

#23 杉寿景

①上杉 寿景(うえすぎ としかげ)②プロ2年目 19歳  ③1500±

③大和大米沢高(甲)-駿河湾ドルフィンズ

MAX156km/hの弾丸が自慢の若人。為せば成る尭舜として、満点の葵を咲かせたい。

 

#39 谷利也

①脇谷 利也(わきたに としや)②プロ1年目 21歳  ③1000

④南郷学園高-コクド自動車(都)-駿河湾ドルフィンズ

北からやって来た社会人ツーシーマー。打者の懐に入り込むボールを駆使し、一軍定着を目指す。

 

#68 田啓介

①島田 啓介(しまだ けいすけ)②プロ4年目 21歳  ③850△

④奥丹波高-駿河湾ドルフィンズ

どんな困難にも立ち向かう誠心右腕。一軍定着後もマウンド上でどっしりと構えていきたい。

 

#13 井勝実

①尾形 辰也(おがた たつや)②プロ6年目 33歳  ③2600▼

④陽成高(甲)-盟和大-九十九重工-駿河湾ドルフィンズ

幻惑の投球術で打者を翻弄する軟投派左腕。昨年は低空飛行であったが、本来の力を取り戻していきたい。

 

#60 木要人

①玉木 要人(たまき よしと)②プロ1年目 18歳  ③700

④湘西高-駿河湾ドルフィンズ

丁寧なピッチングが持ち味の新人サウスポー。運に恵まれし左腕に乗り越えられぬ試練は無いはずだ。

 

#34 西川大樹

①西川 大樹(にしかわ だいき)②プロ2年目 23歳 ③900±

④メレル学園高-NR西日本-駿河湾ドルフィンズ

変化球の出し入れに長けている軟投派のサウスポー。二軍で鍛えた技術を糧として、一軍へと這い寄りたい。

 

#27 口真琴

①樋口 真琴(ひぐち まこと)②プロ14年目 31歳  ③1750△

④外苑西高-東京ヤクルトスワローズ駿河湾ドルフィンズ

衰えぬ速球で抑え込む中継ぎ投手。ここ数年はケガなどで出番が殆どなかったが、昨年は主にビハインド等で尽力した。ここで終わる男では無いはずだ。

 

#67 野衛

①川野 衛(かわの まもる)②プロ1年目 18歳  ③500

伊万里農業高(甲)-駿河湾ドルフィンズ

150km/hの荒れ球と速く鋭い変化球で、チームを甲子園へ導いた速球派投手。故障持ちなのが懸念点だが、素材としては一級品である。

 

#62 木允秀

①鈴木 允秀(すずき まさひで)②プロ1年目 24歳  ③950

④広稜高(甲)-方正大-しまなみ運輸-駿河湾ドルフィンズ

変則ハンドから放たれる十字砲火を武器とするルーキー。ワンポイントや緊急登板要員として期待がかかる。

 

#15 原幸広

①榊原 幸広(さかきばら ゆきひろ)②プロ10年目 31歳  ③2800▼

④東法高-三河大-駿河湾ドルフィンズ

下方向の変化球を巧みに使い分けるリリーバー。ケガの影響により出場機会が激減しており、いよいよ正念場である。

 

#33 村洋人

①山村 洋人(やまむら ひろと)②プロ17年目 38歳  ③3000▼

④水上第二高-大東亜大(選)-駿河湾ドルフィンズ大社➊

キレの良いストレートが持ち味のベテランリリーバー。 ドルフィンズを黎明期から支えてきた元火消し役だが、既に満身創痍と言っても過言では無い。有終の美を飾りたい。

 

#66 島理孝

①川島 理孝(かわしま としたか)②プロ3年目 24歳  ③1280△

④津山総合高-輪王寺大-駿河湾ドルフィンズ

角度のあるボールで空振りを誘う器用な中継ぎ投手。勝ちパターンでの一軍定着を目指したい。

 

#52 ルスエル・マルティネス

①Marsuel Martinez(マルスエル・マルティネス)②プロ1年目 25歳  ③4000

カージナルス傘下AAA-駿河湾ドルフィンズ

誰にも負けない剛速球を放つカリビアン・サウスポー。生半可な打力では彼を打ち崩せないだろう。元ドルフィンズのガーネットによると、けっこうワガママなピッチャーらしい。

 

#20 泉陽一郎

①小泉 陽一郎(こいずみ よういちろう)②プロ9年目 30歳  ③2950▼

津軽大光成高(甲)-津軽大-駿河湾ドルフィンズ

かつての守護神もここ数年は故障に悩まされた。復活の狼煙を上げ、再びクローザーへと返り咲けるか。ここがムーブメントである。

 

 

【中日】細川成也 (2023) パワプロ2022

本日は細川成也です。

 

パワナンバー:11700 51409 79227

 

細川 成也(ほそかわ せいや

経歴:明秀学園日立高等学校-横浜ベイスターズ中日ドラゴンズ

成績(5/5時点):打率.329 0本塁打 14打点

 

査定について

逆境〇

ビハインド打率は驚異の8割。

 

決勝打

今シーズン放った決勝打は、既に3本。

殊勲打込みだと6本だ。

チャンス上げるのもアリかも。

 

一塁適正◎

経験は浅いものの、技術自体はメキメキと上達している。

今後の期待を込めて、守備力、エラー回避をソレっぽく上げました。