ぱわぷろセゾン

パワプロを続ける精神は、狂気でなければならない

長良川ペリカンズ 広告紹介 ~その弐~

 

www.youtube.com

 

卿もヴァヤさんの動画で触れられた広告を紹介していくのよ。

一応聖地巡礼(?)する人のためにも、撮影場所のリンクとかも貼っておきますわ。

 

 

 

 

7. 長良川競技場

f:id:ikz0Gnbp:20210904135947j:plain

撮影地:岐阜市 長良川競技場 正面ゲート付近

goo.gl

 

長良川球場のすぐ向かい側にある陸上競技場。

J2所属のFC岐阜のホームグランドでもある。

あとはインターハイとかでもよく賑わってるイメージかな、

 

この回の広告は個人的に満足いくような出来栄えでした。

いい感じにサクラを上面に撮れたのも良かったかな。

球場とサクラの組み合わせは「開幕」感あって良いよね。

 

 

8. 阿知賀

f:id:ikz0Gnbp:20210904140027j:plain

撮影地:吉野町 上千本

goo.gl

 

これもサクラ。だってフォルダーにサクラの写真ばっかだもん。

そして題名は「吉野」ではなく「阿知賀」。どう見ても咲-Saki-ですね。本当にありがとうございました。

 

とここから本題。

やっぱ春の吉野は人しかいないよね。そりゃ日本随一の桜の名所だし。

遠目からでも道に人がぎょーさん居るのがようわかるくらいの込み具合。

バスもはたから見ても長蛇の列だし、行くなら吉野駅から徒歩一択。

 

ちなみに奥千本まで行くと、携帯の電波が圏外になる。

そこからが本当の登山だと思いました。

つまり吉野山の登山は、ただのハイキング。はっきりわかんだね。

 

 

9. 長良川うかいミュージアム

f:id:ikz0Gnbp:20210904140039j:plain

撮影地:岐阜市 長良川うかいミュージアム

goo.gl

 

夏と言えば鵜飼い。5月から10月が鵜飼いのシーズン。そして1300年以上の歴史を誇る伝統文化だ。

そのような事柄をこの長良川うかいミュージアムで学べるのだ。

アクセスはアレだが、長良川球場に行く前に寄るのもオススメかと思います。

 

個人的なオススメは裏手の撮影スポット。長良川金華山を一望できる穴場です。

 

 

10. 三峰山

f:id:ikz0Gnbp:20210904140135j:plain

撮影地:各務原市 三峰山展望台

goo.gl

 

ついに岐阜市から外れてしまった広告。

それも仕方ない。ネタが切れかけてたからね。

 

場所は岐阜市のお隣の各務原市

あの一帯は金華山等の山々が連なっているアルプス山脈的なとこ。

その一つが三峰山。

 

ハッキリ言って、ぶっちゃけ観光で行く場所じゃない。地元の人が趣味で登山するような場所だし。行っても何もない。

 

あと、シャニの三峰結華を意識したアレ。この山に登った理由もソレの巡礼的なアレ。

そのため「高山」をメインキャストの一人に据えました。高山謝罪しろ!

ちなみに李は各務原要素で採用しました。各務原Kimchiで有名なので。

 

 

11. 広島

f:id:ikz0Gnbp:20210904140159j:plain

撮影地:廿日市市 厳島神社大鳥居

goo.gl

 

宮島さんの神主がお御籤引いて申す場所。

そしてヴァヤさんが一番喜んで下さった広告のイメージ。

あとはシカと藻くさい印象が強い。

2021年9月時点でも絶賛改装工事中のため、大鳥居をお目にかかれないので注意。

 

たしかこの写真撮ったの10年くらい前だったかな。

ガラケー使ってる人も見る限りでは多かったし。

時の流れは無常だな。

 

 

12. 名和昆虫博物館

f:id:ikz0Gnbp:20210904140228j:plain

撮影地:岐阜市 名和昆虫博物館

goo.gl

 

世界の昆虫をぎょーさん展示しとる博物館。

虫嫌いな人にはオススメできません。なぜならGの標本もあるからです。

 

しかしながら展示内容は圧巻の一言。

その辺の博物館ではお目にかかれないような、貴重な昆虫が数多く展示されているからです。

一部標本の販売もあるので、お土産にも持ってこいである。

 

個人的なオススメはヘラクレスオオカブトギフチョウ

特にギフチョウは蛹の飼育もしています。多分ここだけじゃないかな。

 

 

13. 柳ヶ瀬商店街

f:id:ikz0Gnbp:20210904140301j:plain

撮影地:岐阜市 柳ヶ瀬商店街

goo.gl

 

岐阜市で最も栄えている商店街(当社比)。

実際はかなり寂れている。悲しい。

 

正直高島屋でどうにかなってる面も否めない。

ゆるきゃらの「やなな」が居た時はギリギリ栄えていた気がする。

 

逆に考えよう。

寂れてるけど何とか賑わっている商店街は、なかなかお目にかかれないはずだ。

そういう希少性だけなら、全国にも通用する...かもしれない?

パワポケで言う、ブギウギ商店街と表現すれば分かり易いと思います。

 

 

14. 岐阜羽島駅

f:id:ikz0Gnbp:20210904140323j:plain

撮影地:羽島市 大野伴睦夫妻の像

goo.gl

 

大野伴睦先生は岐阜県出身の政治家です。

彼が岐阜羽島駅を誘致したため、こうして銅像が残っているのです。

 

知名度こそは岐阜県外では皆無に等しいですが、本来であれば総理大臣なる予定だった人なんです。しかも安倍晋三の祖父、岸信介の後継として。

ですが、総裁選で池田勇人に実質的な不戦敗。

奇しくも池田勇人所得倍増計画として、歴史に名を刻んだのであった。

 

ちなみに岐阜羽島駅は今でなお閑古鳥が鳴く程の閑散っぷり。

新幹線も「こだま」しか停まらない。そして平均乗車人員は東海道新幹線ワースト。

さらに上記の開発経緯もあって、しばしば「政治駅」と揶揄されている。

そんなこと言うと伴睦先生が泣くぞ。やめて差し上げろ。

 

 

 

今回はここまで。

次回で終了予定です。